#牡蠣チヂミ #굴전 #전 # #本場の味 #キム家の味
こんにちは!
何個でも食べれちゃう牡蠣のチヂミを韓国人の義母に作ってもらいました!
さっぱり~なゆずポン酢でいただきます。参考になるとうれしいです♪
※牡蠣の下処理は大事です!始めは粗塩のみ(水なし)で、汚れを落としてください。
塩水で洗ってしまうと、ヒラ部分の汚れが完全に取れきれません。
動画内で倍速にて説明していますが、詳しい下処理の仕方は、
【生牡蠣の和え物】にて説明していますので
是非チェックしてみてください♪
【生牡蠣の和え物】
↓↓↓
~おまけ~
ヘルシーな一品、【豆腐焼き】を併せてご覧頂けると嬉しいです。
【材料&調味料】
★牡蠣チヂミ★
・牡蠣 …12個
・卵…2個
・塩…小さじ1
・小麦粉またはチヂミ粉…適量
・サラダ油…適量
・ポン酢または醤油
★豆腐焼き★
・木綿豆腐…1パック
・卵…2個
・サラダ油…適量
たれ
・醤油…大さじ3
・唐辛子の粉…小さじ3
・白ごま…小さじ2
・ねぎ…適量
・すりおろしにんにく…小さじ1【★】
・ごま油…適量【★】
※【★】は無くてもOKですが入れると最高に美味しくなります!