#簡単手作り#韓国料理#イカ炒め
今日はお母さんの手作り(いつもだけど;;;)料理「イカ炒め」を作っておいしく食べました~❣❣❣
いつもそうだけど、何故かもっとおいしかったです~❣❣❣❣❣
イカの手入れ方から野菜の切り方、レシピ全て教えます~❣❣
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イカ炒めの作り方
1。イカ2匹に小麦粉を入れ揉みます
※吸盤に異物が有りますのでもっと揉んでキレイにしてください
2。水に洗って、イカの皮を抜きます
3。イカにX模様の切り込みを入れます
※対角線の切り込みを入れ、またも反対側に対角線を切り込めばOK
4。一口サイズに切ります (長め or 三角)
5。野菜を切ります – 玉ねぎ半分、ニンジンちょっと、ネギ1本、ニンニク4片、唐辛子(青、赤2本ずつ)
※玉ねぎはくし切りします
ニンジンは短冊切りします
ネギは茎の部分はみじん切りして、葉の部分は斜め切りします
ニンニクは千切りします
唐辛子は薄切りします
6。味付けを作ります – すりおろしたニンニク1大さじ
みじん切りしたショウガ1小さじ、コショウ1小さじ、醤油4大さじ
清酒(または焼酎)2大さじ、コチュジャン1大さじ
唐辛子粉4大さじ、オリゴ糖1大さじ
7。イカにヤンニョムを入れ混ぜます
8。油4大さじとみじん切りしたネギを入れネギ油を作ります
9。野菜とイカを炒めます(ニンニク、玉ねぎ、ニンジン、イカ順、最後にイカを入れて2分程炒めます)
10。えごまの葉(20枚程)とネギ、唐辛子を入れて炒めます
11。炒め終わったらゴマ1小さじ、ゴマ油1大さじを入れ混ぜます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ 毎週 土曜日 午後6時 メイン映像、
時々サプライズ映像もアップロードします。♪ヽ(´▽`)/